あかね屋

あかね屋

2F
WORKSHOP

歴史ある京都の伝統工芸に挑戦!気軽に親しむオリジナルアイテム作り

京都に350年以上の歴史を持つ伝統工芸「清水焼」の窯元がプロデュースする絵付けのワークショップ。湯呑、マグカップ、扇子、土鈴、グラスへの絵付けや、カラフルな天然石を繋いでブレスレットを作る念珠作りを体験できます。スタッフがサポートしますので、初めての方でも満足の出来上がりに。体験時間の目安は60分。完成した作品は、陶器と扇子は後日発送、その他はお持ち帰りいただけます。

WEB上から体験のご予約も可能です。
(電話でのご予約も受け付けております。)

業種
伝統工芸体験工房
TEL
075-744-1570
営業時間
10:00~19:00
※最終受付 18:00
URL
公式HP

あかね屋のおすすめワークショップ(体験)

  • 釉薬を塗り焼き固めた器に彩色する、“上絵付け”の体験。清水焼の湯呑やマグカップに、5色の専用絵の具で絵を描く。陶器だけでなくガラスコップの絵付け(3色)も。描き損じても描き直しができるので安心。旅の思い出としてだけでなく、記念日のプレゼントとしてもおすすめ。清水焼絵付け体験1,850円~。(※送料別途)

  • 扇形の和紙に鉛筆で下絵を描き、専用の絵の具で彩色。絵、文字、色など自由に絵付けできるので、他にはないデザインの扇子を作れる。出来上がった絵は工房で香の香りがついた白竹の扇骨と合わせて扇子に仕上げ、およそ1か月で手元に届く。京扇子絵付け体験2,600円。

  • 天然石のカラフルな数珠玉を好みの順に並べ、紐で念珠ブレスレットに仕上げていく。組み合わせや並べる順番によって色合いは多種多様。カラフルな天然石に願いを込めて、世界にひとつしかないオリジナルの念珠ブレスレットを作ろう。念珠ブレスレット作り体験1,850円。

  • 京都らしい和の伝統工芸の歴史に触れながら、日常でも使えて親しみやすい工芸品作りに挑戦できる。アクセスがよく、1時間ほどで体験できるのもポイントなので、観光スケジュールの合間に組み込んでみて。修学旅行はもちろん、グループや家族での旅の思い出作りにも最適。

SHOP NEWS

京の縁起下駄 

オススメ
2F あかね屋 京都タワーサンド店です。
昔から 無病息災等の縁起物陶器として
京の縁起下駄 がございます。
様々な手描きデザインがございますので
ぜひお気に召すものを見つけて下さい!

「清水焼」京百景・京の名所シリーズ

限定
あかね屋タワーサンド店限定の「清水焼」京百景・京の名所シリーズ。
湯呑・マグカップ・飯椀の3種類で絵柄は、
伏見稲荷・清水寺・金閣寺・大文字・祇園など様々な名所が絵付けされています。
一つひとつ手づくり、手描きで製作しており、あたたかみのある商品です。
とても軽く、使いやすい器になっておりますので、
京都のお土産にいかがですか。

「湯呑」    1ヶ 1,800円(税込み)
「マグカップ」 1ヶ 1,980円(税込み)
「飯椀」    1ヶ 1,980円(税込み)

新☆きつね面登場!

オススメ
こんにちは
2F あかね屋です!
あかね屋で人気の『きつね面の絵付け体験』に新しく
半面バージョンが加わりました
すこし猫っぽさもあるかわいいお面です


お好きなお顔を描いて、あなたオリジナルのお面を作ってみませんか?
カッコいい面、かわいい面、推しキャラ面
なんでもありです!笑


お近くにお越しの際は、ぜひ2Fあかね屋へ〜
【ご予約受付中】
あかね屋HP予約フォームまたは、075-646-0200 あかね屋本店までお電話ください♪
※お席に空きがございましたら、予約なしでも体験OK!

京都の思い出に!京念珠ブレスレット作り!

オススメ
2F あかね屋です。
京都観光に来られた際には
京都の思い出に京念珠作りはいかがでしょうか?
色とりどりの天然石を選んで思いを込めて作成して下さい。
その場で完成すればお持ち帰り出来ます。
京念珠作り 1850円税込 
作成時間はおおよそ45分から60分です。
ご予約承っております。
*空いている場合はすぐに体験可能です。

開運狐面!好評販売中!

新商品
2F あかね屋です。
新しく開運狐面を作成してみました!
お好きなデザインや言葉を選んでください。
お家に飾って頂くと厄除け等にもいいかも!
もちろん自分で作成も可能です!
かっこいいお面を作って下さい。
狐面絵付け体験
1850円税込 です。
ご予約も可能です。
席が空いていればすぐに受付可能です。
お待ちしております。

京都旅行の思い出に!かわいい土鈴絵付作りもしています!

オススメ
京都タワーサンド2Fにある
体験教室“あかね屋”です。
他ではなかなかお目にかかれない体験
土鈴(どれい)絵付がございます。
特に女性の方に人気がございます。
京都の思い出に
オリジナルのかわいい土鈴を作ってみてください!
もしくはもうすでにサンド店にて商品として販売されている土鈴に
お名前を入れることも行っております!

京都タワーサンドでは
定番の体験や他にはないオリジナルのいろいろな体験を
随時、受付しております。
(満席の場合はお待ち頂く場合がございます)
ご来店お待ちしております。

お馴染みの六瓢箪シリーズ!

オススメ
2F あかね屋です。


あかね屋お馴染みの六瓢箪シリーズ
以前からの人気商品です。

六つ揃った瓢箪が絵付けされており、
無病息災のお守りになると言われております。
非常に持ちやすく、使いやすい商品になっております。


普段からおいてあるのですが
よーく見て頂くと色々な清水焼を展示しております。
ぜひお好み清水焼を見つけて下さい。

ふくろうシリーズ!非常に縁起の良い商品です。

新商品
2F あかね屋です!


ふくろうには「福来郎」「不苦労」などといった意味があり、非常に縁起の良い商品です。
二羽の親子ふくろうが、目をまんまるくして枝に止まっているのが、とても可愛いです。


清水焼でも繊細でかわいいものは あかね屋だけではないでしょうか?
一度ご覧ください!ご来店お待ちしております。

秋の新商品です!

新商品
2F あかね屋です。
タワー新商品 !実のりシリーズ
可愛い2匹のリスが木の実を食べている姿がなんとも愛くるしいです。
リス好きにはたまりません!
秋冬にぴったりな暖かみのある商品です。
ぜひ一度ご覧ください!
体験もご予約承っております!

夏休みの自由研究・工作にどうぞ!パートⅢ

限定
2F あかね屋です。
京都タワーに来た記念に
狐のお面絵付けはいかがでしょうか?
本店が伏見稲荷にありますので
絵付をはじめたのですが
京都タワーサンド店でもできるようにしましたぁ~!
ご来店お待ちしております!

夏は風鈴ですねぇ~!風鈴絵付体験できます!

限定
2F 京都伝統工芸体験教室 あかね屋です!
暑い夏!乗り切るにはこれ!風鈴!
暑い京都にはかかせないアイテムです!


風鈴はハンドメイドの物を販売もしておりますが
ぜひ自分のオリジナルを作成してみてください!
風鈴絵付体験がその場で可能です!
ご予約も承っております!

夏休みの自由研究・工作にどうぞ!パートⅡ

限定
2F あかね屋です!
夏休み!しかもお盆休みです!
京都観光にお越しの際には 京都タワーサンド店 2F あかね屋に是非お立ち寄りください!
色々な体験教室を行っております!
その中でもおすすめは・・・
京都タワーサンド店限定 たわわ人形絵付


好きなお色に絵付してくださーい!
その場でお持ち帰り頂けます!


ご予約も承っております!
空きがあればその場でも体験OK! 
PAGE TOP