【9月18日開催】「TABLE MAGIC DAY」

9月18日(木)18:00~21:00
京都タワーサンド B1F FOOD HALLにて、マンスリーイベント『TABLE MAGIC DAY』を開催!


当日はプロのマジシャンが登場!
各共用テーブルを巡りながら、華麗なテーブルマジックを披露いたします。
普段なかなか体験できない驚きの瞬間を、
FOOD HALLのお食事やドリンクとともにお楽しみいただけます!


開催場所:京都タワーサンド B1F FOOD HALL
開催時間:2025年9月18日(木)18:00〜21:00
参加無料/予約不要
※内容は変更となる場合がございます


お料理の合間にふと訪れる“魔法の時間”。
気になるマジシャンがいたら、どうぞお気軽にお声がけください!


★京都タワーサンドでは、2025年4月〜10月の期間中、毎月4度のイベントを実施中です★

【9月12日開催】「JAPANESE TRADITIONAL ARTS IN KYOTO TOWER SANDO」

9月12日(金)19:00~20:00
2025年9月12日(金)19:00より、
マンスリーイベント「JAPANESE TRADITIONAL ARTS IN KYOTO TOWER SANDO」をFOOD HALLにて開催いたします!

落語家 桂 紋四郎と能楽師 林本 大による、
日本の伝統芸能を学べるトークイベント!
能のお面や唄、衣装なども展開し、めったに見られない伝統芸能を京都タワーサンドで味わえます。

この機会に是非FOOD HALLでのご飲食をお楽しみください。


【桂 紋四郎 プロフィール】
上方落語家。
第15回繁昌亭大賞特別賞受賞。
2010年、三代目桂春蝶の落語に出会い、大学院を中退し入門。
茶道×能楽×落語×浪曲×文楽×講談×華道の上方伝統文化発信集団「霜乃会」のメンバー。


【林本 大 プロフィール】
能楽師観世流シテ方 重要無形文化財総合指定保持者 公益社団法人能楽協会会員 能meets代表 など
主な開曲に「千歳」「石橋」「乱」「道成寺」「望月」「清経 恋之音取」
大阪・奈良・佐賀・徳島・東京で謡曲仕舞教室「大声会」を開催。
また小中学校をはじめ高校や大学の講師を務め、文化教育に力を注いでいる。
舞台出演だけでなく、各地にて講座「能meets」を立ち上げ、「難しいから面白い能へ」をテーマに年間100を超える講演を行う。


★京都タワーサンドは2025年4月~10月の期間中、毎月4度のイベントを実施いたします★
PAGE TOP