お知らせ・コラム一覧

コラム

京都タワーサンド 限定商品特集

京都駅前・ニデック京都タワー直下の「京都タワーサンド」 1F MARKETには"ここでしか買えない京都土産"がB1F FOODHALLには"ここでしか味わえない限定グルメ"が盛りだくさん!  人気の老舗ブランドや、SNSで話題のスイーツ、旅の思い出にぴったりなおしゃれなお菓子や限定パッケージの商品など、京都らしさとトレンドが融合したお土産は勿論、京都で人気の店舗が手がける新しいスタイルのお店による京都らしさあふれる多彩なグルメも堪能することができます。 京都タワー直下というアクセス抜群のロケーションで、新幹線の待ち時間や観光の合間にも気軽に立ち寄るのが魅力。地元の味を手軽に楽しめるグルメや、ここでしか買えない限定お土産を探しませんか。 ※2025年11月1日現在の価格です。 ★ 1F MARKET 限定お土産1.生茶の菓アイスバー 250円(税込み) / 京都北山 マールブランシュ▼お店からのおススメポイント ▼ エスプーマのお濃茶ソースでいただく、洋菓子屋ならではのお濃茶アイスバー。なめらかな口どけのアイスに、抹茶のほろ苦さと控えめな甘さが絶妙に調和し、大人のスイーツとしても楽しめます。抹茶本来の旨みを引き出した、京都らしい上品な一品です。 ========== 京都北山 マールブランシュ住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-353-4567 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 2.こつぶ 250円(税込み) / Tsuroku▼お店からのおススメポイント ▼ 京都の伝統菓子である「そばぼうろ」が一口サイズになって登場。カリっと香ばしく、そばの香りが口いっぱいに広がります。一口サイズのため女性やお子様でも食べやすく、お土産にピッタリです。 ========== Tsuroku住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-354-1188 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 3.バターサンド缶 4,050円(税込み) / SUGiTORA▼お店からのおススメポイント ▼ 上下違う味わいのクッキーでバタークリームをサンドし、2種類の豊かなフレーバーが味わえます。缶を開けた瞬間からバターの香りが食欲をそそり、冷凍・冷蔵・常温で香りと食感が変わる、新しい京都のお土産です。 ========== SUGiTORA住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-741-8873 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 4.わた巾着【いちごみるく】 519円(税込み)、【桃太郎】 465円(税込み)、【鬼きなこ】 465円(税込み) / zarame-gourment cotton candy- ▼お店からのおススメポイント ▼ 京都の彩りと遊び心をひと包みにした、三角形の綿菓子「わた巾着」。袋超しにのぞくふわふわの色は、思わず写真を撮りたくなるかわいさ。味は、丹波黒豆きな粉・桃・いちごミルクなど、京都ならではの上品なフレーバー。軽やかな甘さとやさしい香りで、旅の思い出やおみやげにもぴったりです。 ========== zarame-gourment cotton candy-住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-600-2959 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 5.舞妓さんひぃ~ひぃ~七味入り昆布大根 756円(税込み) / 京つけものこじま▼お店からのおススメポイント ▼ 甘めの昆布だしが香る「本家こじま」の昆布大根に「おちゃのこさいさい」の舞妓さんひぃひぃ七味がかかり、大根の甘みとカリカリの歯ごたえ、そして七味のピリピリ感がクセになります。お酒のお供やご飯のおかずにもぴったりです。 ========== 京つけものこじま住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-371-2404 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 6.京都のおつまみ詰め合わせ 1,280円(税込み) / 益や製菓▼お店からのおススメポイント ▼ 益やが厳選したおつまみ4種類が入ったおつまみセットです。ビールや日本酒やワイン等、どんなお酒にも合うおつまみが入っており、京都らしいイラストのBOXでお酒好きの方へのプレゼントにいかがですか? ========== 益や製菓住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-708-2917 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 7.おつまみ袋 1,130円(税込み) / 益や製菓 ▼お店からのおススメポイント ▼ 酒飲み用の巾着「ほろよい専用」に、お酒のお供をぎゅっと詰めた「おつまみ袋」です。中には「ひとつぶ酒肴」と「おつまみのミニキャンディ包み」が入っており、内容は期間ごとに変わる限定仕様。旅先でのお酒のひとときを、もっと楽しくしてくれます。 ========== 益や製菓住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-708-2917 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 8.生わらび餅 3種 詰め合わせ(タワーパッケージ) 993円(税込み) / 京都仁王門▼お店からのおススメポイント ▼ 自慢の生わらび餅に、焙煎したきな粉や京都利休園の香り豊かな宇治抹茶・黒ほうじ茶などを生地に練りこみました。風味豊かでプルンとしたわらび餅の食感をお楽しみください。 ========== 京都仁王門住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-708-2525 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 9.京あめキューブ(秋のシャンゼリゼ) 450円(税込み) / 京あめクロッシェ▼お店からのおススメポイント ▼ 柔らかなカスタードプリン味に仕立てられた、小ぶりで可愛らしいキューブ型の飴ギフトです。白地にオレンジ系の筋が入っている色鮮やかな見た目でひとつひとつ丁寧に個包装されており、プレゼントにも最適です。 ========== 京あめクロッシェ住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-708-2573 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 10.抹茶あんたい焼き 450円(税込み) / 錦一葉&まめものとたい焼き▼お店からのおススメポイント ▼ 京都嵐山や清水で人気の素材にこだわった丸い見た目がかわいいたい焼き。生地の中に「錦一葉」こだわりの宇治抹茶を使用した、味わい深い抹茶あんをたっぷり入れました。口に入れた瞬間宇治抹茶の香りが引き立ち、ふんわり食感の生地とよく合います。 ========== 錦一葉&まめものとたい焼き住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-741-7700 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 11.京茶焼きドーナツ(抹茶・ほうじ茶) 237円(税込み) / おたべ・京ばあむ▼お店からのおススメポイント ▼ 人気No.1の京ばあむで使用している森半の抹茶と京都産の豆乳を使用しており、国産コシヒカリを自家製粉した米粉を使った焼きドーナツです。店舗内の厨房にて焼き上げられており、焼き立てはほわほわとした柔らかい食感をお楽しみいただけます。 ========== おたべ・京ばあむ住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階 電話番号:075-744-6423 営業時間:10:00~21:00 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== ★ B1F FOODHALL 限定グルメ1.貝そば 1,100円(税込み) / 貝出汁そば 祇園▼お店からのおススメポイント ▼ はまぐり・あさりのダブル貝出汁がスープのベースとして使われており、しっかりとした旨みがありながらさっぱりとした味わいで、風味をしっかり感じるそばとの相性は抜群です。 ========== 貝出汁そば 祇園住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンドB1階 電話番号:075-585-2435 営業時間:11:00~23:00(LO フード LO22:00、ドリンク LO22:30) 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 2.鶏と煮干しの清湯しょうゆラーメン「座」za 880円(税込み) / 京都千丸 しゃかりき murasaki▼お店からのおススメポイント ▼ 厳選された煮干しと鶏ガラを丁寧に炊き出した清湯スープが特徴で、透明ながら旨みはしっかり、芳醇な香りが立ち上がり、飲むごとに味の奥行きを感じられます。自家製の醤油ダレが素材の持ち味を引き立て、ストレート麺との相性も抜群です。 ========== 京都千丸 しゃかりき murasaki住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンドB1階 電話番号:075-585-2435 営業時間:11:00~23:00(LO22:00) 定休日:年中無休(施設に準ずる) ========== 3.スペシャルカスタムお出汁めし「寺町」 1,408円(税込み) / 京のお出汁めし かつを▼お店からのおススメポイント ▼ 京都で創業20年の海鮮酒場あんじが自慢のお出汁を活かした「お出汁めし」。スペシャルカスタムお出汁めし「寺町」は、鮭ハラス・とろろ昆布・おつけものをトッピングしたお出汁めし。ご飯を楽しんでから、当店自信のお出汁をかけてサラッとお召し上がりいただくのがオススメです。 ========== 京のお出汁めし かつを住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンドB1階 電話番号:075-708-3305 営業時間:11:00~23:00(LO22:00) 定休日:年中無休(施設に準ずる) ==========
お知らせ

京阪電車3000系プレミアムカー2両化キャンペーン

京阪電車3000系プレミアムカーの2両化を記念して、以下のキャンペーンを開催! 期間:2025年10月26日(日)~11月25日(火) キャンペーン①平日10時~14時台に、淀屋橋駅・出町柳駅を出発する京阪電車プレミアムカーに乗車すると、プレミアムカークラブポイントが5倍にポイントアップ! キャンペーン②おけいはんポイント会員サイトから、おけいはんポイント400ポイント以上をプレミアムカークラブポイントに変換すると…おけいはんポイント400ポイントを進呈! さらに!京都タワーサンドを含む、京都エリアの対象施設でe-kenetモバイルカードをご呈示の上、対象施設を1回以上利用した方に100ポイント進呈! 対象施設はこちら※京都タワーサンドの「スターバックス」「薬 マツモトキヨシ」は対象外店舗となります。 是非この機会にご利用ください◎
お知らせ

京都タワーサンドでもおけいはんポイント・おけいはんクーポンが利用可能になりました!

2025年4月1日(火)より、京都タワーサンドでもおけいはんポイント・おけいはんクーポンの利用が可能になりました! 【おけいはんポイントとは】 京阪グループ共通のポイントです。 「京阪マイレージPiTaPaカード」で京阪電車を利用したり、 おけいはんポイント加盟店でお買い物をした際に 「e-kenet Visaカード」「e-kenetポイント専用カード」 「e-kenetモバイルカード」を呈示すると、 「おけいはんポイント」がたまります。 たまったポイントは1ポイント1円として1ポイント単位で ポイントをお支払いいただける(ポイントの直接利用)ほか 500ポイントたまると「おけいはんポイント加盟店」で 使える500円相当の「おけいはんクーポン」と交換できます。 ※注意事項※・京都タワーサンドでは、ご利用金額220円につき1ポイント進呈いたします。・ポイントのご利用には会員登録が必要になります。・e-kenet Visaカード以外のクレジットカード並びにコード決済でお支払いの場合は、ポイ ントの進呈はございません。・優待及び割引券をご利用の際は、値引き後の金額がポイント付与の対象です。・e-kenetカードをお忘れになった場合、ポイントの進呈はいたしかねます。ご呈示忘れの 場合も同様です。 ●おけいはんポイント対象外店舗●スターバックス薬 マツモトキヨシ※B1Fフードホールでのモバイルオーダー注文はポイント対象外となります。※おけいはんクーポンは京都タワーサンド全店で利用可能です。
お知らせ

並ばずサッとご注文!モバイルオーダーはじめました!

京都タワーサンドB1Fフードホールにて、モバイルオーダーがはじまりました!レジに並ばず、フードホールの各席から、複数店舗のメニューをまとめてご注文いただけます!より便利になったフードホールで、京都の食をお楽しみください。ご利用方法は+をタップ 【ご利用方法】①フードホール各席に設置された二次元バーコードを読み取る。②各店のお好きな商品を選んで「カート」へ入れる。③スマートフォンで決済。④商品が出来たら、LINEまたはメールでお知らせ。⑤お店に注文番号を伝えて商品を受け取る。⑥お食事後の食器は各店へ返却。 【利用可能な決済方法】JCB・VISA・MASTER・American Express・Discover・DC・NICOS・Diners Club・e-kenet・MUFG・イオンカード・PayPay・楽天ペイ※モバイルオーダー注文はおけいはんポイントの対象外となります。
お知らせ

京都タワーサンドの免税対応店舗について

京都タワーサンドでは、以下店舗にて免税対応を行っております。京都北山 マールブランシュ(洋菓子)/ 薬 マツモトキヨシ(ドラックストア) / 辻利(カフェ・物販)/ おたべ・京ばあむ(和洋菓子) ご利用の条件や注意事項等の詳細につきましては、各店舗へお問い合わせください。
お知らせ

最果タヒの詩を使用したパブリックアート『詩を一服』

詩人・最果タヒ氏が、古今和歌集や新古今和歌集などの古の和歌を現代語訳した詩などを、パブリックアートとして館内各所に展開しております!デザインは、最果タヒ氏の詩集などをデザインしている佐々木俊氏が監修。館内を歩いているふとした瞬間や、席で食事をしながら「ことば」と出会い、『詩を一服』して過ごしてもらう。そんな、京都を旅する中のひと時を彩る体験を提供します。
お知らせ

京都タワーサンドLINE公式アカウントスタート!

京都タワーサンドのLINE公式アカウントがスタートいたしました★ 今後、京都タワーサンドのおトクな情報や最新情報をお届けいたします! 是非、友だち登録してください◎ 検索▶京都タワーサンドID▶@143bvtjy
お知らせ

(注意喚起)弊社と無関係のTotal Station Marketという通販サイトについて

このたび、京都タワーサンドと全く無関係のサイトでありながら、連絡先住所及び電話番号を無断で記載したTotal Station Marketという通販サイトが確認されました。 この通販サイトは、京都タワーサンドとは一切関係ございませんのでご注意ください。
お知らせ

レジ袋有料化のお知らせ(一部店舗)

2020年7月1日(水)の容器包装リサイクル法改正に伴い、一部店舗におきましてレジ袋を有料化とさせていただきます。詳しくは各店舗にお問合せください。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
PAGE TOP